この曲を聴け!
90年代 | R | アメリカ | クリスチャンメタル | ドラマティック | パワーメタル | プログレメタルRECON
Behind Enemy Lines (1990年)
解説
外部リンク
"Behind Enemy Lines" を YouTubeで検索 | Amazonで検索
| googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている4曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. In the Beginning, 1. Ancient of Days, 2. Take Us Away, 2. Holy Is the Lord, 3. Behind Enemy Lines, 4. Light the Fire
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. 火薬バカ一代 ★★★ (2018-02-19 23:38:00)
FORTEやWINTERS BANE、ORACLE、MYSTIK等、90年代前半にテイチクから続々デビューを飾ったテクニカルなパワー・メタル・バンド勢の作品が結構好きで買い集めていたのですが、現在でも概ね安価で購入可能なそれらのカタログの中にあって、何故だか飛び抜けた高値で取引されているのが、LA出身のRECONが’90年に発表したこのデビュー作。
メタルに理解のあるサンクチュアリ教会(これが本当のMETAL CHURCHってか)の牧師さんが歌詞カードに推薦文を寄せ、尚且つOP序曲①では聖書の一節が諳んじられていることからもお察し頂ける通り、バリバリのクリスチャン・メタル・バンドである彼ら。でも音楽性はSTRYPER路線ではなく、QUEENSRYCHEエキスが注入されたパワーメタル。
音質はお世辞にも良いとは言えず、高音域で声が引っ繰り返りそうになるシンガーの歌唱も少々危うい
…続き
MyPage