この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 90年代 | D | アメリカ | テクニカル | ドラマティック | プログレッシヴ | プログレメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 有名バンドDREAM THEATER
Live Scenes From New York (2001年)
解説
外部リンク
"Live Scenes From New York" を YouTubeで検索 | Amazonで検索
| googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている14曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Regression, 2. Overture 1928, 3. Strange Déjà Vu, 3. Through My Words, 4. Fatal Tragedy, 5. Beyond This Life, 6. John & Theresa Solo Spot, 7. Through Her Eyes, 8. Home, 8. The Dance of Eternity, 9. One Last Time, 9. The Spirit Carries On, 10. Finally Free, ....
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. relayer ★★ (2003-01-05 02:29:00)
名盤Scenes from a Memoryの全曲演奏、その直後の"Metropolis Pt.1"にLTEの"Acid Rain"のカバー、そして"A Change of Seasons"のフル演奏、おまけのミニ版ツアーパンフレットまで封入されたファンサービスあふれる3枚組ライブアルバム。
発売直後に購入したが、その後ジャケット通りにBig Appleが炎上してしまうとは・・・
→同意(0)
2. ライキチ ★★ (2003-01-07 20:02:00)
今日久しぶりに聞いてしまいました。このアルバム。
ラブリエの音程が微妙だな。所々フラット気味になる、と思うのは私だけ?正直、それが気になってしょうがない。おまけに女性VOには完全に持っていかれているし。それにしても女性VOは上手すぎだな。ゴスペル恐るべし。
ラブリエのハイトーンはもう駄目だな。と改めて思う。所々出てくるハイトーンになると何言ってるのか良く分からなくなるし、音程も怪しいし、あまり魅力的な音色とも思えない。だが、中低域の上手さはずば抜けているとも思える。パワフルで且つ味もあって良し。
演奏の事はもういまさら何も言う事はない。完璧があたりまえな彼等だからせめて駄目だしすること位かな。あそこが弾けて無いとか部分部分あったが、それほど気になる事でもない。
はっきり言って3枚集中して聞くのは疲れすぎる!かなりね。集中力が持ちません。
皮肉にもこのアルバム
…続き
3. HAL9000改 ★★ (2003-08-04 13:20:00)
このCDを聴いて思ったのが、ライブでの長い間奏の間、ジェイムズ・ラブリエは何をしているのか?
答えはDVD版に!以下ネタバレ。ドラムの横で血が出るまでタンバリンを思いっきりどついてます。
→同意(0)
4. johan ★★ (2003-11-10 22:46:00)
このライヴは熱い!metropolice part2はスタジオ録音よりこっちのほうが好き。最高
→同意(0)
5. Metropolis ★★ (2004-04-07 16:38:00)
この作品は、DVDとセットで買った方がいいですね。「Scenes from a Memory」の再現、3枚目の大作3曲など、よく演奏する側が死なないものだと思いました。事実、ファンの自分でも疲れます。でも、終わった後は、凄いもの聞いたなあ、という充実感に浸れます。
→同意(0)
6. ソナタ ★★ (2004-08-02 14:01:00)
スタジオ盤より良いです!さすが!と叫びたくなる出来。
「THE DANCE OF ETERNITY」はやばすぎです。凄すぎです。ルーデス様天才。
→同意(0)
7. ジュジュ ★★ (2004-09-11 00:27:00)
今日買いました。ちなみにライブCDは今までスルーしてきたので初めてですw
しかし、全体的に凄いですね。スタジオ盤よりも音が洗礼されてます
4時間近い演奏を妥協することなく演奏する、やはり彼らのテクはNO.1ですよ
8. 苦労婆 ★★ (2005-09-29 07:33:00)
アルバム「METROPOLIS PT-2: SCENES FROM A MEMORY」を
ライヴで完全再現すると話題になったツアーの最終日のニュー・ヨーク公演を収録したライヴCDと同DVDです。
DVDで収録する事の出来なかった曲がCDには収録されています。
ゴスペル聖歌隊なんかが出てきて聴き所満載なので三枚組みのCDが、あっという間に聴けてしまいます。
とんでもなく上手いです、スゴイです。
→同意(0)
9. えある ★★ (2005-12-28 00:41:00)
これはもう買うしかない・・。
スタジオ版より絶対いい!
聖歌隊のおかげで、The Spirit Carries On とかほんとやばいです。
Metropolice2 以外にもいいのが入ってるし。
感動の渦にあなたもー
10. minato ★★ (2006-02-10 15:06:00)
ラブリエの調子はちょっとイマイチなんだけど、演奏は流石!最高です。
METROPOLIS PT.2 : SCENES FROM A MEMORYの完全再現、間髪いれずにパート1も!
"Acid Rain"のショートバージョンも必聴。
DISC3に収録されている曲は全て対策。DTの根性を感じました。
Best Tune "Metropolis Pt.1"
買い度…90%
→同意(0)
11. J.K.O. ★★ (2006-09-06 12:02:00)
このライブ盤、スタジオ盤を越えてしまっています。
演奏もアレンジがされているので、この作品を聴いた後にスタジオ盤を聴くと物足りなくてとても聴けません。
このアルバムを聴いた後は是非、DVDで堪能してください。
Disc2とDisc3も最高の選曲で、いつも3時間半ぶっ続けで聴きまくっています。
→同意(0)
12. POOYAN ★★ (2006-09-10 02:04:00)
とりあえず人気のある曲は大体全部入っている初心者にもお薦めなボリューム満点なアルバム。個人的にはやはりMETROPOLIS PT.2 : SCENES FROM A MEMORYの完全再現が素晴らしいと思いました。
聴き所は「THROUGH HER EYES」のエンディングのぺトルーシのギターソロ、アルバム以上にへヴィ度が増している「HOME」かな。ラブリエのVOは意外に頑張ってると思う。「FINALLY FREE」のしゃがれ声で歌ってるの聴いたときガックシきたけど。
あとACT1とACT2でCDは分けて欲しかった。
その後は人気曲の目白押しです。特にディスク3は凄過ぎます!一番リピートするのもこれです。
→同意(0)
13. Dr.Strangelove ★★ (2007-04-28 20:32:00)
スタジオ盤より遥かに良い。
超お薦め。
→同意(0)
14. ジンボーグ9 ★★ (2008-03-02 18:49:00)
俺のライブ盤嫌いを治してくれた歴史的名作(笑)
今になって聴いてみても鳥肌立つ怒涛の演奏。ボーカル以外は完全にスタジオ盤を上回る勢いを見せている。熱い!
そして人気の旧曲からLTEの名曲まで網羅した豪華なラインナップ。これは買いだ。
→同意(0)
MyPage